個人向け!VTuberになるための必要な機材はコレ!

個人がVTuberになるための機材を解説

VTuberになるための必要な機材はコレ

こんなことが知りたい

個人でVTuberになるために必要な機材は?

ここでは、 個人でVTuberになることを目指している方に向けて 「個人で買えるVTuberになるための機材」を解説しています。

VTuberと言っても「ゲーム配信」「Q&Aライブ」など いろいろなコンテンツがあります。 ですので、「コンテンツに合わせた機材例」 をいくつかピックアップして説明していきます。

ちなみに、 ここでは機材の中に「VTuberのアバター」は含みません。 コンテンツの配信や録画をするためのハードウェアと ソフトウェアについて解説していきます。

あなたのVTuberライフのお手伝いができれば うれしいです。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 3DCADサポートエンジニア
  • サポート歴7年
  • Autodeskとダッソー製品のカスタマーサポートに従事
  • 2022年からVR部署の管理職
  • 法人向けVRを扱う

詳しい紹介はこちら 「自己紹介」

目次

VTuberになるのに必要な4つの機材

VTuberとしてコンテンツを作るためには、 次の4つの機材が必要不可欠になります。

  • パソコン
  • モーションキャプチャー
  • 3Dビューワソフト
  • 配信ソフト

これら機材は、 すべて個人で購入できるハードウェアとソフトウェアです。 各機材について詳しく説明していきます。

パソコン

まず、VTuber向け機材で重要になるのが「パソコン」です。

パソコンのスペックが コンテンツの質を左右すると言っても過言ではありません。

なぜパソコンのスペックが重要なのか、というと、 「VTuberコンテンツを作成するときには、 複数ソフトを同時起動する必要があるため」です。

つまり、複数のソフトを同時に動かして カクカクした動きにならないようなハイスペックパソコンが必須になるのです。

例えば、PCゲームをライブ配信するときには、 PCゲームとVTuberの3Dアバター表示を同時に行います。 さらに3Dアバターは背景を透過させてPCゲーム画面に 重ね合わせて表示するわけです。

ただでさえPCゲームの表示は重い処理ですが、 さらに3Dアバターの重い処理が加わるため かなりのハイスペックパソコンが必須になるのです。

パソコンスペックが不足すると アバター表示がカクカクしたり、最悪止まってしまうこともあります。 つまり、質の低い配信になってしまうのです。

こういう理由からも パソコンスペックが重要というわけです。

ちなみに、 VTuber向けコンテンツを快適に作成できるパソコンも 別のページでまとめています。

よかったらそちらもあわせてご覧ください。

VTuber向けのおすすめPCと推奨スペックを解説

モーションキャプチャー

VTuberになるために必要な機材の2つ目は 「身体の動きをとるモーションキャプチャー」です。

モーションキャプチャーの性能によっても コンテンツの質が大きく変わってきます。

個人向けVTuberのためのモーションキャプチャーは 大きく分けて3つあります。

  • VRヘッドマウントディスプレイとの複合
  • 単体で使えるモーションキャプチャー
  • WEBカメラ

どのモーションキャプチャーを選ぶかは、 あなたが作ろうと思っているコンテンツによって変わってきます。

例えば、VR系のSNSを中心に活動するのであれば、 ヘッドマウントディスプレイが必要になります。 なぜなら、VR系SNSはヘッドマウントディスプレイをつけて 遊ぶことが推奨されているからです。 ファンと同じ目線でVRのSNSを体験する必要があるわけです。

YouTubeで発信するのを中心にしたコンテンツであれば、 単体で使えるモーションキャプチャーが便利です。 できるだけ身軽にすることで、身体を動かしていろいろできるためです。

ほとんど動かずに、 トーク中心であればWEBカメラと 「WEBカメラでモーションキャプチャーができるソフト」 を使うのがいいでしょう。

このように、VTuber活動の場をどこにするかで モーションキャプチャーを選ぶのがおすすめです。

ちなみに、 個人向けモーションキャプチャーについても 別のページでまとめています。

よかったらそちらもあわせてご覧ください。

個人向け!低価格モーションキャプチャー4選

3Dビューワソフト

VTuberになるために必要な機材の3つ目は 「アバターを動かして表示するためのソフトウェア」です。

ここで言う3Dビューワソフトとは、 モーションキャプチャーの動きのデータをアバターに適用させて 3D表示するためのソフトです。

背景をグリーンバックにしたり、透過させたりすることができる VTuber向けに作られた3Dビューワソフトもあります。 PCゲーム画面と重ね合わせて使うことで、 実況風景を作り上げることができます。

こちらも他のページで詳しく説明していますので、 よかったらそちらをご覧ください。

個人向け!VTuberになるための3Dソフト

配信ソフト

VTuberになるために必要な機材の4つ目は 「配信ソフト」です。

配信ソフトを使うことで、YouTubeやTwitchなどの動画配信サービスに ライブ配信をすることができます。

ライブ配信だけではなく、 画面録画をすることでオフラインコンテンツも収録することができます。

また、配信ソフトによっては、 アバターと背景映像を合成するクロマキー機能もあります。

個人で使うのに人気の配信ソフトは 次の3つのソフトウェアです。

  • OBS Studio
  • XSplit Broadcaster
  • ATEM Software Control

このなかでも無償で高機能なOBS Studioが 個人VTuberでよく使われています。 Windows、Macどちらにも対応しています。

XSplit Broadcasterも多くのVTuberが使っています。 ライセンスは有償です。有償なのでサポートもしっかりしていて パソコン知識が不安な人にはおすすめです。 ちなみに、Windowsのみの対応です。

ATEM Software Controlは、 「ATEM mini」という放送用スイッチャーの制御ソフトです。 クロマキー合成からYouTubeなどへの配信も実装されている優れモノです。 ソフトウェア自体は無償ですが、 ハードウェアの「ATEM mini pro」がそれなりの値段です。

放送業界のプロも使う品質なので、 予算に余裕があればおすすめしたい機材です。

配信ソフトについては 別のページでもう少し詳しく説明しています。

興味があればそちらもあわせてご覧ください。

VTuberコンテンツをYouTubeに配信するソフト

ゲーム配信に向いている機材

ここからは具体的な機材を含めて 提案例を解説していきます。

まずは「PCゲーム配信」に向いている機材です。

PCゲーム自体がとても重い処理になるため、 VTuberのアバターを表示される3Dビューワは できるだけ処理の軽いソフトがおすすめです。

それを踏まえると、 次の機材をおすすめしたいです。

  • Luppet
  • WEBカメラ
  • LeapMotion
  • ハイエンドゲーミングPC
  • OSB Studio

Luppetシステム図

「Luppet」は上半身のみのアバター表示に特化した VTuber支援ソフトウェアです。 「WEBカメラ」と「LeapMotion」を使うことでモーションキャプチャー ができる機能が搭載されています。

LeapMotionは、手と指をモーションキャプチャーできる計測機器です。 LuppetはこのLeapMotionに対応しています。

PCゲームと複数ソフトを同時起動するので、 ハイエンドのゲーミングPCを強く推奨します。 価格帯としては25万円以上のデスクトップPCがおすすめです。

配信ソフトはOBS Studioで十分でしょう。 Luppetで背景をグリーンバックにして、 そのアバター映像とPCゲーム映像をOBS Studioで合成して 配信することができます。

各機材については、 以下のリンクから参照ください。

VTuber向けのおすすめPCと推奨スペックを解説

Luppet・合同会社ラペットテクノロジーズ公式サイト

LeapMotion・アマゾン

OBS Studio・公式サイト

VRゲーム配信に向いている機材

続いて、VRゲームに向いている機材です。 VRゲームはPCゲームと違って ヘッドマウントディスプレイが必須になります。

そのため、 VRゲームに対応したヘッドマウントディスプレイと 全身トラッキングできるシステムを組合わせる機材がおすすめです。 また、ヘッドマウントディスプレイに対応している VTuber向け支援ソフトウェアも必要になります。

具体的には、 次の機材をおすすめしたいです。

  • VirtualMotionCapture
  • HTC VIVEヘッドマウントディスプレイ
  • HTC VIVEトラッカー
  • ハイエンドゲーミングPC
  • OSB Studio

HTC VIVEとVMCシステム図

「VirtualMotionCapture」は、 VRゲームを多数扱っているSteamVRをインストールしていれば 主要メーカーのヘッドマウントディスプレイに対応している VTuber支援ソフトウェアです。

特にHTC VIVEのヘッドマウントディスプレイと 全身のモーションキャプチャーができる HTC VIVEトラッカーを扱うのが得意です。

ちなみに、SONYのmocopiも対応していて、 ヘッドマウントディスプレイと併用して使えるのもうれしい機能です。 古参のVTuberはHTC VIVEとmocopiの両方を持っていることが多いです。

次にパソコンですが、 VRゲームもPCゲーム同様に処理が重いので、 ミドルエンドからハイエンドのゲーミングPCがおすすめです。 ヘッドマウントディスプレイと同時に使うため、 とても負荷がかかります。

VTuberのアバターがカクカクした動きになるのを避けるためにも できるだけハイスペックのゲーミングPCを選ぶことを推奨します。

配信ソフトはOBS Studioで十分機能が足ります。 VirtualMotionCaptureでは背景透過機能があるので、 OBS Studioを使ってそのまま重ね合わせることもできます。 もちろん、グリーンバックでOBS Studioを使って 色を抜くこともできます。

各機材については、 以下のリンクから参照ください。

VTuber向けのおすすめPCと推奨スペックを解説

VirtualMotionCapture・公式サイト

HTC VIVEヘッドマウントディスプレイ

HTC VIVEトラッカー

OBS Studio・公式サイト

身体を動かすコンテンツ向け機材

身体を動かすコンテンツを作成したい場合は、 コンテンツ内容によって少し機材が変わってきます。

全身を動かすコンテンツと、 トーク中心で上半身だけ動かすコンテンツの 2パターンで考えてみます。

全身を動かしたい場合

  • VirtualMotionCapture
  • SONY mocopi
  • ゲーミングPC
  • OSB Studio

vmcとmocopiシステム図

ダンスをしたり、 軽い運動をしたりするようなコンテンツに向いています。

基本的に身軽に全身を動かしたいならば SONYのmocopiが向いています。 ヘッドマウントディスプレイがなくても 全身モーションキャプチャーができるのが特長です。

そのmocopiに対応しているVTuber支援ソフトが VirtualMotionCaptureです。 mocopiの設定が簡単にできるので使わない手はありません。

ちなみにmocopiについては SONY公式サイトがとても詳しく説明してくれています。

mocopi・ソニー公式サイト

パソコンもミドルエンド以上のゲーミングPCであれば 特に問題なく動くでしょう。 ただし、これからいろいろなコンテンツに挑戦しようと考えているならば ハイエンドのゲーミングPCがおすすめです。

パソコンを妥協してしまうと、 ステップアップするときに「買い替え」が必要になるためです。

上半身だけでもいい場合

  • Luppet
  • WEBカメラ
  • LeapMotion
  • ゲーミングPC
  • OSB Studio

トーク中心のコンテンツであれば、 「ゲーム配信に向いている機材」で紹介した Luppetを使った機材がシンプルでおすすめです。

シンプルなので機材準備も簡単ですし、 費用も比較的安く済みます。

初心者にはおすすめの機材です。 まずはここから始めてもいいと感じています。

VTuberにおすすめのパソコン

VTuber活動をするためにおすすめのパソコンも紹介しています。

ライブ配信や収録、 動画編集でも快適に動くスペックのパソコンを厳選しています。

また、「VTuber向けパソコンを選ぶポイント」もあわせて解説していますので、 よかったら参考にしてください。

VTuber向けのおすすめPCと推奨スペックを解説

まとめ

「個人向け!VTuberになるための必要な機材はコレ!」 についてのまとめです。

VTuberになるために必要な機材は次の4つ。 「パソコン」 「モーションキャプチャー」 「3Dビューワソフト」 「配信ソフト」

パソコンは、コンテンツ作成用のソフトを同時に複数起動しても 快適に動くスペックのパソコンが必須になる。

モーションキャプチャーは 作成するコンテンツの種類によって選ぶのがおすすめ。

3Dビューワソフトはモーションキャプチャーの身体のデータを 3Dキャラクターに適用させる機能がついている必要がある。

配信ソフトは3Dビューワソフトで表示している映像を ライブ配信したり録画収録するためのソフト。

関連記事

VTuberコンテンツをYouTubeに配信するソフト

個人向け!VTuberになるための3Dソフト

個人向け!VTuberになるための必要な機材はコレ!

VRChatのおすすめPCはコレ!推奨スペックを解説

個人向け!低価格モーションキャプチャー4選

プロが使う!フルトラッキングできるVRシステム

メタバースのおすすめPCはコレ!推奨スペックを解説

3DモデルVTuberのダンス動作の仕組みを解説

VTuberの仕組み解説!モーションキャプチャー使われ方

個人向け!フルトラッキングできるVRシステム

VRパソコンのスペック解説!失敗しないパソコン選び

VIVEの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

Quest2のPC推奨スペックと失敗しないパソコン選び方

VTubeStudioのおすすめPCスペックはコレ!

VTubeStudioが重い?配信で確認したい3つのこと

Copyright (C) 3DCADパソコンのスペックガイド. All Rights Reserved.