3DCAD用ノートパソコン選びで重要な3つのポイント

3DCAD用のノートパソコンは普通のノートパソコンとは違う!

設計とノートパソコン

「3DCADを使うためのノートパソコンを検討しいるけど、 どんなスペックのノートパソコンを選べばいいのか?」

そんな疑問について、 重要なポイントを3つに絞って解説していきたいと思います。

  • どんな種類のノートパソコンを選ぶか?
  • スペックは何を重視するか?
  • ディスプレイはどんなものを選ぶか?

主にこの3つについて解説していきます。

ちなみに3DCAD用のノートパソコンは、 会社などで汎用的に使われているパソコンとは 少し違った性能のパソコンになります。

具体的にどんな性能のものがおすすめなのか… そちらもあわせて説明していきます。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 3DCADサポートエンジニア
  • サポート歴7年
  • Autodeskとダッソー製品のカスタマーサポートに従事

詳しい紹介はこちら 「自己紹介」

目次

ポイント1・モバイルワークステーションを選ぶ!

3DCAD用のノートパソコンは、 「モバイルワークステーション」という種類のノートパソコンがおすすめです。

モバイルワークステーションは、 3DCADソフトウェアのような高機能なソフトや、 3DCGや高画質動画編集といった高速描画が必要なソフトを快適に動かすために 作られた高性能ノートパソコンのことを言います。

特長としては 3Dを正確で高速に表示できる専用グラフィックスがついていること、 高速に処理できるな高性能なCPUがつけられること、 そして大容量のメモリがつけられることなどがあります。

特に重要なのが「専用グラフィックスがついていること」です。

一般的なノートパソコンは、 CPUに内蔵されたグラフィックスを使って3D表示するものが多いです。

しかし3DCADソフトウェアでは CPU内蔵グラフィックスを推奨していない場合が多いのです。

そういう理由から、 専用グラフィックスが選べるモバイルワークステーションを 3DCAD用のノートパソコンとして選ぶ必要があるわけです。

ちなみに、どんな専用グラフィックスが必要か?と思った方は、 別の記事でまとめていますので、 そちらもあわせてごらんください。

3DCADパソコンのグラフィックボードの選び方

ポイント2・グラフィックス、CPU、メモリを重視する!

3DCAD用のノートパソコンで重視したいスペックとしては、 この3つがあります。

  • グラフィックス
  • メモリ
  • CPU

特にグラフィックスは重要で、 3DCADソフトウェアで推奨しているスペックを満たしていないと 快適に動かないことや3D表示で不具合ができることもあります。

3DCADソフトウェアの公式サイトには、 「動作環境」とか「システム要件」という言葉で 推奨のスペックが載っています。

必ずこの推奨スペックを満たすグラフィックスが搭載されている ノートパソコンを選ぶ必要があるのです。

メモリに関しては、 設計の複雑さによって必要なメモリ量が変わってきます。

例えば、10~100個程度の部品で成り立つ設計では メモリ8GBあれば十分でしょう。

しかし、それ以上を超える複雑な設計をする場合は 最低でも16GB、推奨で32GBは欲しいところです。

CPUについても 3DCADソフトウェアを快適に動作させるためにかなり重要な部品です。

3D表示部分や、大規模な行列演算はグラフィックスが処理をすることが多いですが、 それ以外の処理はすべてCPUがおこないます。

つまり、多機能な3DCADソフトウェアの処理をスムーズにおこなうには、 高性能CPUが必須になってくるわけです。

具体的に私のおすすめスペックを書いておくと、 こんな感じになります。

  • グラフィックス:NVIDIA QuadroまたはRTX A
  • メモリ:16GB以上
  • CPU:Corei7またはXeon

このスペックを満たしていれば、 大抵の3DCADソフトウェアはスムーズに動いてくれます。

ポイント3・液晶ディスプレイは高精細なものを選ぶ!

ノートパソコン

「え?なんでディスプレイ?」と思うかもしれませんが、 ノートパソコンで設計をする上で 作業効率にかかってくるのがディスプレイの大きさと解像度なのです。

おそらく、じっさいに仕事で3DCADを使っている方はわかっていただけると思いますが、 マウスで動かせる範囲が狭い、3Dが見える範囲が狭いと スクロールバーを動かしてマウス操作が多くなることがあります。

できるだけ広い範囲を見ることができる解像度の ディスプレイがあると、操作数が減るので作業効率を上がるのです。

最近のモバイルワークステーションを小型化と軽量化が進み、 15.6インチまたは14インチサイズの液晶ディスプレイでも フルHD(1920x1080)の解像度はあります。

私がおすすめする解像度は、 14インチサイズでフルHD・1920x1080です。

これより小さいサイズもしくは、 低い解像度になると極端に作業効率が落ちますので、 ぜひともノートパソコンを選ぶときはディスプレイのスペックもチェックしてください。

価格はどれくらいになる?

3DCAD用のモバイルワークステーションの価格は、 パソコンメーカーとグラフィックスの種類によってかなり変わってきます。

例としては、 ひと世代前のQuadroのグラフィックスがついていて、 メモリ16GB、Corei7のパソコンで25万円前後で購入できるものもあります。

Lenovoなどの中国メーカーは低価格で高スペックな モバイルワークステーションを扱っているので、 この値段で購入することも可能です。

モバイルワークステーションの実績13年連続トップのHPは、 最新のグラフィックスがついていて、 メモリ32GB、Corei7がついて43万円前後という例もあります。

メーカーによってかなりばらつきがありますが、 3DCAD用のノートパソコンの価格は25万円~45万円前後になることが多いです。

3DCADにおすすめのパソコン

当サイトでは3DCADにおすすめのパソコンも紹介しています。

パソコンメーカー別に ローエンドからハイエンドまでのノートパソコンと デスクトップパソコンを提案しています。

3DCAD用のパソコンをお探しの方は、 そちらもあわせて参考にしていただければ嬉しいです。

厳選!おすすめ3DCADパソコン12選

まとめ

3DCADノートパソコン選びのポイントについて、まとめです。

3DCAD用のノートパソコンはモバイルワークステーションを選ぶ。

ノートパソコンのスペックは、グラフィックス、メモリ、CPUが重要。 特にグラフィックスはNVIDIAやAMDといった専用グラフィックスを選ぶ。

液晶ディスプレイは高精細なフルHD以上の解像度を選ぶと作業効率が上がる。

価格はパソコンメーカーによって違いが大きいが、 25万円~45万円程度になることが多い。

関連記事

大学生におすすめ!3DCAD向けノートパソコン6選

ゲーミングPCは3DCAD用パソコンとして使える?

3DCADパソコンのグラフィックボードの選び方

3DCADパソコンのスペック解説!失敗しないパソコン選び

Macの3DCAD用パソコンを選ぶ3つのポイント

大学生におすすめ!3DCAD向けノートパソコン6選

Archicadの推奨スペックはコレ!失敗しないパソコンの選び方

Copyright (C) 3DCADパソコンのスペックガイド. All Rights Reserved.