3dsMaxの価格を解説!お得に買うならこのプラン

3ds Maxの価格体系を解説

3dsMaxの価格を解説!お得に買うならこのプラン

こんなことが知りたい

3ds Maxの価格が知りたい!

学生やフリーランスも同じ価格?

ここでは3ds Maxの購入を考えている方に向けて 「3ds Maxの価格」と「お得なプランがどれなのか?」について解説します。

「3ds Maxの価格体系は?」 「3ds Maxのライセンスはどんなプランがあるの?」 「学生版の価格は?」 「どこで購入できる?」 初めて3ds Maxを購入する人にとって、 どんな価格のどんなプランを選べばいいのか悩んでしまいます。

そんな初心者が抱える疑問に 丁寧に説明して回答していきます。

あなたの情報収集の参考になれば幸いです。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 3DCADサポートエンジニア
  • サポート歴7年
  • Autodeskとダッソー製品のカスタマーサポートに従事

詳しい紹介はこちら 「自己紹介」

目次

3ds Maxの価格

3ds Maxのライセンスはサブスクリプション形式になっています。 その種類は3種類で「1ヶ月」「1年」「3年」の期間の サブスクが選べます。

各サブスクの価格は次の表のとおりです。

2023年11月現在の価格

1ヶ月ライセンス
  • ¥36,300
1年ライセンス
  • ¥286,000
3年ライセンス
  • ¥858,000

ライセンス価格は 1ケ月ライセンスを購入するよりも、1年ライセンスまたは 3年ライセンスを購入するほうが安くなっています。

例えば、1ヶ月ライセンスを12回購入するよりも 1年ライセンスを購入したほうが34%安くなります。

お得なライセンスはコレ!

3ds Maxのライセンスは 1年ライセンスを購入するのがお得です。

なぜなら 長期間サブスクの割引率が適用されるのが1年ライセンスだからと、 複数年使う場合は「更新割引」が適用されるからです。 「更新割引」は最大で10%OFFになります。

例えば、3年間3ds Maxを使う予定だったとすると、 1年ライセンスを3回購入するのが最も割引率が高くなります。

1回目の購入後、1年が経過する前にAutodeskサイトからライセンス更新をすることで 最大で10%安い価格でもう一年のライセンスを買うことができます。

一気に3年ライセンスを購入するよりも 1年ライセンスを3回購入するほうが安いわけです。(2023年11月現在)

1年サブスクを3回購入する例の図

こういう理由で 1年ライセンスを購入し続けるのがお得なのです。

ライセンスの更新は、ライセンスが切れる90日前からAutodeskのサイトからできます。 更新オプションがライセンス管理画面に出てくるので そこから更新手続きをします。

ちなみに、初めて3ds Maxを買う場合は、 「無料体験期間」がありますので、 その無料体験期間が終わるときに1年ライセンスを購入するのがおすすめです。

無料体験期間は30日あります。 「無料体験期間」+「1年ライセンス」で1年と1ヶ月使えるわけですね。

1年サブスクと無料体験期間をあわせた例の図

どこで購入できる?

3ds Maxのライセンスは 「Autodesk公式サイト」もしくは 「3ds Max販売代理店」から購入できます。

Autodesk公式サイトは、Autodeskアカウントを作ることで WEB経由でライセンスを購入でき、 さらにライセンス更新などもWEBで行えます。

また、購入するとすぐにライセンスが付与されるので 購入手続きとほぼ同時に3ds Maxを使うことができます。 ここが販売代理店から購入するときと違うところです。 販売代理店はライセンスが送られてくるまでに少し時間がかかります。 1~3日程度かかるところもあります。

3ds Max・Autodesk公式サイト

3ds Max販売代理店から購入することも可能です。 主な代理店は次の表のとおりです。

  • ダイキン工業
  • .Too
  • ボーンデジタル
  • 大塚商会

3ds Max販売代理店もWEBから購入することができますが、 Autodesk経由でライセンスが送られてくるので ほんの少しだけ納品が遅くなることがあります。

ただ、一般的には営業日であれば 1日以内にライセンスは送られることがほとんどです。

販売代理店から購入することのメリットは「製品サポート」にあります。 技術的にわからないことや、 不具合があった場合にそれを避ける方法などを教えてくれます。

「技術サポートの方が 丁寧に対応してくれるからここから買う」という方も多くいます。

ちなみに販売代理店から購入する方は、 会社から独立したクリエイターの方が、 お世話になっていたところから買い続けるというパターンが多いです。

学生は無償で使える

3ds Maxにはアカデミックライセンスがあります。

中学、高校、専門学校、大学に在学している間は 3ds Maxを無償で使うことができます。

ただし、使用目的は教育などのスキル習得に限られます。 基本的には商用目的で使ってはいけません。

例えば、学校の課題を自宅でやるためにライセンスを使うのはOKですが、 作った3DCGモデルをWEBなどで販売してお金を得ることはNGです。

アカデミックライセンスもサブスク形式になっています。 1年ライセンスになっていますが、 更新時に学生であればさらにもう一年ライセンスが付与されます。

また、Autodeskが認定しているオンラインスクールでも アカデミックライセンスを使うことができます。

有名なのは「デジハリ・オンラインスクール」は、 Autodesk認定校なので3ds Maxを無償で使えます。

さて、学生版ライセンスがどこでもらえるかについてですが、 Autodesk公式サイトから登録することでもらえます。

詳しくは以下のAutodesk公式サイトに アクセスしてみてください。

学生および教育機関での利用・Autodesk公式サイト

フリーランスや社会人は3ds Max Indie

社会人で3ds Maxを独学したい方や フリーランスの方は 手頃な価格の3ds Max Indieがおすすめです。

3ds Max Indieは通常版の3ds Maxの1/7程度の価格で使えるのが特長です。 多少の機能制限があるのですが、 独学や作品制作にはあまり使わない機能なので、使わない手はありません。

また、3ds Maxはいくつかの使用条件があります。 以下の条件が一部抜粋したものです。

  • クリエイティブ制作業務による年間収入が1500万円未満であること
  • 100,000米ドル未満のプロジェクトで使うこと
  • 1人のユーザーまたは1つの組織につき、 1つのサブスクライセンスで使うこと

この条件を満たしていれば、 低価格で3ds Max同等のソフトを使うことができます。

3ds Max Indieについては、 Autodesk公式サイトに詳しく載っていますので、 興味があればそちらもあわせてご覧ください。

3ds Max Indie・Autodesk公式サイト

3ds Maxのセール

3ds Maxは、年間に2~3回程度セールを行っています。 セール期間中は最大で15~20%割引で3ds Maxを購入できます。

しかし、セールを狙って購入するのは難易度が高いです。 なぜなら、セールは不定期に行われ、 かつ告知なしにセールを行うことが多いためです。

ただ、過去のセール期間からおおよその時期を 予想することはできます。

3ds Maxのセールについては、 別のページでまとめていますので、 興味があればそちらもあわせてご覧ください。

3ds Maxのセールはいつやる?セール期間を知る方法

従量課金プラン

従量課金プランとは、 ソフトウェアを使った分だけお金を払う仕組みですが、 Autodeskにも「Flex」という名前の従量課金プランがあります。

Flexは「トークン」と呼ばれるAutodesk専用のデジタルマネーを使って 3ds Maxを使う仕組みです。 つまり、Flexを利用するときはトークンを購入して、 そのトークンを消費して3ds Maxを使います。

さて、3ds Maxを使うにあたって、 「Flexとサブスクはどちらが安いか?」についてですが、 1ヶ月に14日以上使うのであればサブスクのほうが安くなります。

なぜならば、 14日分のトークンの価格が、サブスク1ヶ月分の価格に相当するためです。

例えば、3ds Maxを24時間使うには6トークンが必要になります。 1トークンあたり429円で販売されているので 1日あたり2574円になります。

一か月のサブスクの価格でFlexを使うとすると、 約14日間使えることになります。 つまり、同じ価格でもFlexだと半月くらいしか使えないわけです。

こういう理由で、 使う日数が多いほどサブスクのほうが安くなるわけです。

法人・個人事業主向けの補助金

いま、日本ではITツールを使った事業を活性化させるために 法人やフリーランス向けに補助金を出しています。

そのなかでも 「IT導入補助金」制度があり、3ds Maxは対象製品になっています。

ITツールの導入時に、設備投資の半分または2/3に対して補助金が使えます。 また、補助金の金額も大きく半分の場合は150万円、 2/3の場合は最大450万円まで補助を受けることができます。

補助金を受けるためには条件があり、 申請して審査に通らないと受け取れませんが、 もし、興味があれば一度チャレンジしてみるのもおすすめです。

3ds Max、3ds Max Indieともにサブスク料金は大きな金額になります。 補助金で3年分のサブスクを申請して、 通ればかなりの費用削減になります。 これを機に一度、補助金について調べてみるのもおすすめです。

詳しくは国の「IT導入補助金」のページと、 Autodeskの「IT導入補助金」のページを参照してください。

IT導入補助金

オートデスク製品もIT導入補助金の対象となります・Autodesk公式

ちなみに、 3ds Maxの費用をIT導入補助金でまかなう場合、 「IT導入支援事業者」に選ばれているAutodesk認定販売店から 3ds Maxを購入する必要があります。

まとめ

「3dsMaxの価格を解説!お得に買うならこのプラン」 についてのまとめです。

3ds Maxはサブスク形式のライセンスで 1ヶ月、1年、3年ライセンスがある。

1ヶ月を12回購入するよりも1年ライセンスを購入したほうが 割引率が高い。

ライセンスはAutodesk公式サイトもしくは、 3ds Max販売代理店で購入できる。

学生は無償で使える。 在学中はライセンスを更新して無償で使い続けることができる。

フリーランスや社会人は 価格の安い3ds Max Indieがおすすめ。

3ds Maxのセールもあるが 不定期で告知もされないことが多いため、 狙って購入するのは難易度が高い。

従量課金プランもあるが、 14日間以上使うならサブスクのほうが安くなる。

3ds Maxは補助金の対象製品になっている。

関連記事

3ds Maxのセールはいつやる?セール期間を知る方法

3dsMax永久ライセンスはない!買うべきはコレ

3ds Maxで建築パースの独学に必要な4つのアイテム

3dsMaxの推奨スペックと失敗しないパソコンの選び方

初心者向け!3DCG独学におすすめのソフト5選

3DCG独学を成功させる3つのポイント

失敗しない3ds Maxのグラフィックボードの選び方

Maya永久ライセンスはある?→ない・買うべきはコレ!

Copyright (C) 3DCADパソコンのスペックガイド. All Rights Reserved.