AutoCADのセールはいつやる?セール期間を知る方法

AutoCADの割引セール時期とセールを知る方法を解説

AutoCADのセールはいつやる?セール期間を知る方法

こんなことが知りたい

AutoCADの割引セールはいつ開催される?

ここではAutoCADの購入を考えている方に向けて 「AutoCADのセール開催時期」について解説しています。

「AutoCADのセールは決まった時期に開催される?」 「セール情報を入手するにはどうすればいい?」 「過去にどのようなセールがあった?」 といった、AutoCAD購入時に気になる疑問について解説していきます。

あなたの情報収集のお手伝いができれば幸いです。

この記事を書いた人

自分
さくら

  • 3DCADサポートエンジニア
  • サポート歴7年
  • Autodeskとダッソー製品のカスタマーサポートに従事

詳しい紹介はこちら 「自己紹介」

目次

AutoCADのセールはいつ開催する?

AutoCADのセールは、年間3回~4回ほど開催しています。 セールでの割引率は、15%~20%OFFに設定されていることが多いです。

さて、「セールがいつ開催されるか?」ですが、 AutoCADのセールは不定期に開催されています。

また、開催時期が決まっていないうえに、 セールの事前告知をすることも少なく、 さらにセール開催期間も短いという特徴があります。 つまり、セールを狙ってAutoCADを購入するのが難しいわけです。

そんなセール時期ですが、 過去のセールを参考にすると 「2月~3月の決算時期」と「9月の半期決算時期」あたりに 開催される傾向にあります。

AutoCADが使われている製造業、建築業は、 決算期までに予算を使いきることが多いです。 Autodeskはそれに合わせてセールを開催しているのではないかと思われます。

ちなみに、過去に開催されたセールは 次の表のとおりです。

2023年のAutoCADのセール

1回目セール
期間
  • 3月2日~3月7日
割引
  • 最大20%OFF
2回目セール
期間
  • 7月10日~7月12日
割引
  • 最大20%OFF
3回目セール
期間
  • 9月8日~9月13日
割引
  • 最大20%OFF

2022年のAutoCADのセール

1回目セール
期間
  • 9月13日~9月16日
割引
  • 最大20%OFF

2021年のAutoCADのセール

1回目セール
期間
  • 2月22日~2月23日
割引
  • 最大20%OFF
2回目セール
期間
  • 3月8日~3月16日
割引
  • 最大20%OFF
3回目セール
期間
  • 4月8日~4月15日
割引
  • 最大20%OFF

2020年のAutoCADのセール

1回目セール
期間
  • 9月9日~9月17日
割引
  • 最大20%OFF

2021年6月以降はAutoCAD LTが販売終了になり、 AutoCADと同じような価格になりました。 そのため、セールの頻度も変わってきたのが現状です。

セール情報を手に入れる方法

AutoCADのセールを知る方法としては、 次の2つがおすすめです。

  • キャンペーン通知メール
  • Autodesk公式SNS

Autodeskではセールをキャンペーンとして打ち出しており、 その通知をメールで知らせてくれる仕組みがあります。

また、AutoCAD向けのSNSアカウントもあり、 そこでセール情報も発信しています。

キャンペーン通知メール

Autodeskでは、製品全般の特別キャンペーンやセール情報、 最新ニュースなどについてメールで発信しています。

Autodeskサイトから登録することで これらの情報を受け取ることができます。

ただし、残念ながらすべてのセール情報について 通知してくれるわけではありません。

私自身も登録していますが、 最近ではセール情報の発信は稀になってきています。

キャンペーン通知メールの登録は、 以下のAutodesk公式サイトからできます。

オートデスク製品のお得な割引とキャンペーン・Autodesk公式サイト

AutoCADのSNS

AutodeskではSNSを運用していますが、 AutoCAD専門のSNSアカウントもあります。

このAutoCADのSNSアカウントは頻繁に情報発信がされていて、 セール情報の投稿もあります。 キャンペーン通知メールと違い、セール情報はほぼ確実に載せているのが特長です。

SNSの通知をONにして、 発信内容を常にチェックし、 セール情報を見逃さないようにするのがおすすめです。

ちなみにセール情報の発信のタイミングは、 セール開始の2~3日前が多いです。

AutoCADのSNSについては、 以下のアカウントをチェックしてみてください。

AutoCAD Japan・(X・Twitter)

ACPE : AutoCAD 生産性向上 プログラム(Facebook)

AutoCAD(Facebook)

どこで買うのが一番安い?

AutoCADの購入は「Autodesk」と「AutoCAD販売代理店」からのみ可能です。

セール時にはAutodeskと販売代理店のどちらで買うのが安いか? と、気になるところですが、 Autodeskも販売代理店もほぼ同じ値段で購入することができます。

「ほぼ」というのは、 販売代理店によっては若干価格が安いところもあります。 なぜならAutoCAD販売代理店は自由に価格を決めることができるからです。 どれくらいの価格差か?というと、 1年サブスクで500円~1000円程度の差になっています。

このことから「ちょっとでも安いほうがいい!」という方は、 AutoCAD販売代理店から購入するのがおすすめです。

ちなみにAutoCAD販売代理店から購入するのと、 Autodeskから購入するのでは何が違うのか? と気になる方も少なくないと思います。

一番大きな違いは「納期」です。 AutodeskはWEBから直接購入できるので、 購入と同時にAutoCADを使うことができます。

一方で販売代理店は、最大で3営業日かかるところも珍しくありません。 販売代理店はAutodesk経由でライセンスをユーザーに送るため、 若干のタイムラグが発生してしまうのが理由です。

AutoCADがどこで買えるのか?については、 別のページでまとめていますので、 興味があればそちらもあわせてご覧ください。

AutoCADの価格を解説!安く買うならこのプラン

セールで買うならこのプラン

運よくセール時期に買うことができたとしたら、 どのライセンスプランを購入するのがお得なのか? とても気になるところです。

もし、セールでAutoCADを購入するなら 「3年サブスク」がおすすめです。

なぜなら、1年サブスクを3回購入するよりも 割引率が高いからです。

AutoCADは、サブスクを更新する際におおよそ10%OFFでライセンスを 更新することができます。

例えば、1年サブスクを継続して使う場合、 2年目、3年目は10%安い金額でライセンスを購入できるのです。

しかし、セールでは最大で20%の割引率になることが多いです。 つまり、セール時期に3年サブスクを購入すれば 3年分のライセンスを20%安い金額で使うことができるわけです。

こういう理由で セールで買うなら3年プランがおすすめです。

AutoCAD・Autodesk公式サイト

まとめ

「AutoCADのセールはいつやる?セール期間を知る方法」についてのまとめです。

AutoCADのセールは不定期に開催される。 過去のセールは2月から3月と9月に多く開催されている傾向にある。

セール情報を手に入れるには、 Autodesk公式のキャンペーン通知メールを受ける方法と AutoCADのSNSをチェックする方法がある。

AutoCADのセール価格は、 販売代理店がAutodeskよりも安いところもある。

セールで買うなら3年サブスクが最もおすすめ。 なぜなら1年サブスクを3回買うよりも安くなるため。

関連記事

Fusion360のセールはいつやる?セール期間を知る方法

Macで使えるCADはコレ!有償とフリーを紹介

製造業の就職に有利な独学におすすめの3DCAD3選

建築の就職に有利な独学におすすめのCAD3選

AutoCADの独学に必要なものはコレ!3つの必須アイテム

人気のCAD 5選!失敗しないライセンス形態の選び方

Fusion360の価格を解説!安く買うならこのプラン

Copyright (C) 3DCADパソコンのスペックガイド. All Rights Reserved.